Warning: Use of undefined constant ‘HTTP_X_SAKURA_FORWARDED_FOR’ - assumed '‘HTTP_X_SAKURA_FORWARDED_FOR’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/early-morning/www/wp/wp-config.php on line 43
[13ページ目] 紅茶農園主の日記 | Early Morning
紅茶専門店・紅茶農園 SINCE1999     お知らせ:11月7日、8日、17日、27日は団体様貸切のため喫茶営業お休みさせていただきます。

紅茶農園主の日記

  • HOME »
  • 紅茶農園主の日記

あか・みどり・きいろ…きれい

スナップエンドウが最盛期! 菜園で収穫したものが食卓に上っています。 今日はスナップエンドウとトマト。それに卵を加えての炒め物。 パリッサクって感じのとてもよい食感が楽しめるし、ビタミンCが豊富なのがうれしい。 トマトの …

真剣な眼差し

西日本調理製菓専門学校での紅茶の授業を担当させていただいています。 今日はパティシエ・ブランジェ・コースの授業。 生徒さんは皆熱心。将来の目標がありますからね。 23日から始まるカフェ実習で実際にお客様へお出しするメニュ …

体の潤滑油

にんじんを食べると目が良くなると昔から言われておりますが、きっとそれは食わず嫌いの子どもに食べさせるために言っているだけだと子どもの頃は思っておりました。 今はどうかというと…「にんじんを食べると目が良くなりますように… …

冬越ししたラベンダー

去年、苗を買ってきて植木鉢に植え込んでいたラベンダー。 雪は少なかったけど寒さはここ数年で一番という厳しい冬だったこともあって心配していましたが、無事に花を咲かせてくれました。 一年経つと一回り株が大きくなって、少しだけ …

1日一度は酢の物を

玉ねぎをスライスして酢につけたものを常備菜として冷蔵庫に保管しています。 この中にラディッシュの間引き菜が加わることがあります。 色合いもきれいだし、味にも酸味だけじゃなくほんのりとした甘味も加わって食べやすくなります。 …

霧に包まれる

終日雨模様の天候が続き、紅茶農園も深い霧に包まれて過ごしました。 まだ寒く、ストーブを焚いて過ごしています。 紅茶農園ではいよいよファーストフラッシュの時期が到来。 茶摘みと製茶がまもなく始まります。  

心を込めて…

昨日と今日の二日間、大切なお客様をお迎えしました。 紅茶農園で過ごしていただきました。 僕の方が楽しくてとても素敵な時間を過ごすことができました。一番喜んでいるのは自分だわと密かに思っている次第。 朝食に心を込めてパンを …

五月になればモッコウバラ

五月初旬はモッコウバラの季節。 今年も満開になりました。 これからしばらくは黄色い可愛らしい花を楽しませてくれます。

敵と味方

一気に初夏になったと思ったら、昨日今日などは3月初旬に逆戻り。夜に降った小雨はひょっとすると雪になるかもと本当に焦りました。ということで終日ストーブのお世話になるという2日間でした。紅茶農園も庭の花も冬になったり春を通り …

コデマリが咲き始めました

イングリッシュガーデンを入り口から入り、バラのアーチをくぐりますと芝生の広場に出ます。 その先からはふた手に道が分かれていて、右へ進むとオオデマリの庭へ。 左手に進むとレンガの小径の右脇にコデマリが綺麗な花を咲かせ始めて …

« 1 12 13 14 24 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社アーリーモーニング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.