雲海と太陽でお目覚め
夜半からの気温は冬と変わらない寒い日が続いているのですが、早朝に太陽が昇ると空気が緩み和らいだ風が吹き始めます。 今日などは朝から気持ち良い作業日和。 農園で仕事をしていても、汗をかいてシャツなどびしょびしょに。 少しず …
RSKラジオ 「あもーれ!マッタリーノ」に出演しました
2019年3月1日 教室・イベント
今日から3月。 今日はRSK(山陽放送)お昼のラジオ番組「あもーれ!マッタリーノ」に出演しました。 岡山市の表町商店街にオープンしていますスタジオからの生中継でした。 相田翔吾さん、安井優子さんの番組に呼んでいただきまし …
バッハ大全集にとりかかる
2019年2月11日 趣味
2月になったら始めようと思いながらなかなか手がつかなかったバッハ大全集(LPレコード)のクリーニングと保存袋の入れ替え作業を始めました。 1巻から11巻までのレコード総数全100枚組み。 6巻だけ手に入れていないので手元 …
H.I.S岡山駅前営業所にて紅茶教室 〜紅茶×旅〜 を開催します
2019年2月7日 教室・イベント
H.I.S岡山駅前営業所にて紅茶教室 〜紅茶×旅〜 を開催いたします。 紅茶の楽しみ方、入れ方、文化や歴史などに加え、旅をテーマにスリランカやロンドンの紅茶のお話などをおこないます。 日時 2019年2月23日(土)14 …
津山市文化協会芸術文化祭で「教室&喫茶」を行いました
2019年2月4日 教室・イベント
津山市文化協会芸術文化祭の一環として「紅茶の入れ方と楽しみ方」について教室を開講いたしました。 紅茶の入れ方だけでなく、芸術文化祭の一環でしたので、できるだけ紅茶の歴史や文化、私の紅茶哲学について講演をさせていただきまし …
2月になりました。直近のイベント情報
2019年2月1日 教室・イベント
日が経つのが早いというか、1月も終わりました。 春までもう少し農園もゆっくりした時間が流れます…というところなんですが、今年はどうも様子が違っていて、写真は早朝の様子ですが、まだ寒そうでしょ。 これがお昼を過ぎる頃にはす …
快晴! 雪かき汗かき!
2019年1月27日 季節
昨日の吹雪がウソのように朝から快晴! 農園は気持ちよい朝を迎えたわけだけれど、午前中は雪かき作業でしっかり汗をかきます。 水分が多いべた雪は重くて大変。 この時季の雪にしては水分が多くて、まるで春先の雪。 パウダースノー …