そろそろ草刈りをとタンポポが教えてくれる
2018年4月25日 庭
美しく庭のあちらこちらで花を咲かせているのがタンポポ。 太陽を浴びて黄色い花びらがより鮮明に輝いて見える。 よく見ると周りに雑草が伸びてタンポポより背が高くなってきた。 タンポポにスポットライトが当たっているようでとても …
シャクナゲ(石楠花)が見頃
2018年4月24日 庭
庭の中に敷いているレンガの小径の脇にシャクナゲを植えています。 初夏の花で、見頃は5月ということなのですが、すでに綺麗な花が咲き、見頃を迎えています。
菜園でひときわ目立つ「ルバーブ」
菜園の中でひときわ存在感が大きく、特に目立つ存在が「ルバーブ」です。 まだ菜園は、少しの葉物以外はまだタネの状態なのと、これから苗を植えるという状態なのでとてもさみしいのですが、菜園の真ん中に飢えているルバーブはまるで菜 …
水仙の白と黄色に息を飲む
2018年4月22日 庭
水仙が南の空を向いて思いっきり胸を広げて日の光を浴びています。 なんとも気持ちよさそうなこの写真は、春の息吹を感じさせてくれるお気に入りの一枚。 花が一気に咲き始めるこの季節は一年で最も忙しく写真を撮ることができるシーズ …
花桃(はなもも)が満開になりました
2018年4月20日 庭
急激な気温の上昇で、花桃(はなもも)が満開になりました。 あっという間に庭が華やいできました。 カフェで紅茶を楽しんだあとにごゆっくりと散策してください。 今週末が満開で見頃です。
春の定番メニュー 菜の花のおひたし
2018年4月19日 料理
菜の花が手に入るこの時季は食卓に登場する機会が多くなります。 色々な食べ方があるけれど、やっぱりおひたしにするのがいいかなぁ。 今日は「菜の花の辛子味噌和え」。 少しピリッとして歯ごたえもよろしく、食欲をそそります。
春らしくアフタヌーンティーも衣替え
春らしく、庭の花をあしらいながらアフタヌーンティーも華やいだ春の装いになりました。 お菓子はその時々で色々なものをご用意しておりますが、季節を楽しめる工夫をしています。 アフタヌーンティーはお二人さまよりご予約いただけま …
霧に包まれる日が続きます
2018年4月17日 農園
この季節、菜種梅雨という春特有の湿気を帯びた空気に紅茶農園は包み込まれます。 この湿気と雨によって土に水が蓄えられ、葉にも水分が与えられます。 そして、あっという間に霧が晴れると今度は一気に気温が上昇し、太陽の栄養を受け …
振り向くと、もう日の入り
2018年4月16日 未分類
紅茶農園の最も高い位置にある紅茶園の先には大佐山という山がそびえております。 東向きの紅茶農園ですから、毎日太陽が目の前から昇るのですが、日の入りはその逆。つまり裏にそびえる大佐山に沈んでゆくことになります。 時間は午後 …